【感想・考察】『姫神の巫女』18話~定めを捨て、未来を生きる2人~

『姫神の巫女』18話の感想と考察を紹介します。作品をおさらいしたり、作品に触れるきっかけになれば幸いです。目次 『姫神の巫女』18話の内容媛子のだまし討ち前作の要素を感じさせる九頭蛇のバックボーン最後に 『姫神の巫女』18話の内容『姫神の巫女』18話は、千華音と媛子が杜束島を出て、幸せな日々を送る姿が描かれていました。決死の覚悟で杜束島を出た千華音と媛子を只々見守る双磨。 物語は、クライマックスに向けてひた走る。千華音と媛子の決死行双磨や大蛇神から逃れるため、千華音と媛子が決死の覚悟で崖から飛び降りるとは思わなんだ…愛しているからこそ、未来を一緒に生き抜きたいと感じているからこそ、危険な賭けができるんだと思う。千華音と媛子の攻撃が双磨に届いていたのを見て、なぜか燃えた。未来を掴み取る・宿命を断ち切るないし壁を叩き壊すといった感じがして。双磨の仮面が割れた瞬間、千華音と媛子が宿命という名の壁に風穴を開け、乗り越えたと感じた。千華音と媛子を追わない双磨が本当にクール。 こういった部分は、『神無月の巫女』のソウマと通ずる部分がある。 後は、『円盤皇女ワるきゅーレ』のメームとか。 千華音と媛子を試すような感じがですね。他の九頭蛇も千華音と媛子が生きていることを知っていたけど、敢えて追わなかったという印象を受ける。 媛子が九蛇頭達と仲良く話していたのを思い出す。千華音と媛子が外の世界で生きることで大蛇神や九蛇頭が必要ない未来を作って欲しいとかいろいろな想いがあったのでしょう。ひょっとしたら、千華音と媛子は…

続きを読む

【感想・考察】『女ともだちと結婚してみた。』11話~家事の負担と金銭感覚の違いと~

『女ともだちと結婚してみた。』11話の感想と考察を紹介します。話をおさらいしたり、作品に触れるきっかけになれば幸いです。目次 基本情報『女ともだちと結婚してみた。』11話の内容家事の分担瑠璃子の憂鬱「ともだち」という名の距離最後に 基本情報タイトル『女ともだちと結婚してみた。』11話作者雨水 汐(@siousuisio0057)掲載誌コミック百合姫2021年12月号出版社一迅社発売日2021年10月18日ISBN4910137391215ゆりひめピクシブhttps://comic.pixiv.net/works/7133配信【ブックウォーカー】etc 『女ともだちと結婚してみた。』11話の内容『女ともだちと結婚してみた。』11話は、瑠璃子の負担を少しでも軽減しようと思い、くるみがドラム式洗濯機を買おうと瑠璃子に提案する回。良かれと思って提案したものの、瑠璃子はくるみの提案を反対します。 くるみと瑠璃子の意見がぶつかり合い、嵐が吹き荒れる。家事の分担きっかけは、1本のニュース番組。家事・育児の分担で離婚する人達が多いと報じられていた。 そして、金銭感覚の違いで離婚する人がいることも。この2つがくるみと瑠璃子の関係に波乱を巻き起こしていた。くるみは、家事・育児の分担という問題を解決しようとしていたけど、金銭感覚の違いで衝突が起きるとは予想していなかったのだろう。 くるみが買おうとしていたドラム式洗濯機は、156,500円と中々良いお値段。 瑠璃子もその数字にビックリしていましたね。ましてや、くるみ…

続きを読む

【感想】『あなたが私を照らすから。』7話~双魚の理(ことわり)~

『あなたが私を照らすから。』7話で特に印象に残った部分・ポイントだと感じた部分について語っていきます。作品をおさらいしたり、作品に触れるきっかけになれば幸いです。目次 『あなたが私を照らすから。』7話の内容『あなたが私を照らすから。』7話で特に良かった部分ベストカップルになるための大チャンス積極的な結稀最後に 『あなたが私を照らすから。』7話の内容『あなたが私を照らすから。』7話は、結稀が母親に暁恵のことを認めてもらうために和菓子作りを始める回です。 暁恵のことを認めない結稀の母親。 暁恵と結稀は、自分達のことを認めてもらうために和菓子作りを行うことを決意します。結稀の家で一緒に過ごしていく中で暁恵と結稀はさらに距離を縮めていきます。『あなたが私を照らすから。』7話で特に良かった部分センターカラーということでテンション上がった7話ですが。特に良かったなと感じた部分は、この辺り。暁恵と結稀の着物姿尊いが詰まった扉絵ご飯を美味しそうに食べる暁恵結稀が母親に暁恵に対する想いをぶつける姿結稀の母親の繊細な心理描写を描いているところ暁恵と結稀の可愛い着物姿からスタートし、扉絵には各キャラクターのゴールデンウィークの過ごし方を描くという粋な演出にやられましたね…まさか、3つの百合が見れるとは思わなかった…メインは、何と言っても暁恵と結稀の過ごし方ですよ。暁恵と結稀の距離がグッと縮まったような感じがする。結稀の力になると言った時の暁恵が頼もしい。暁恵の持ち前の明るさや前に進む感じが結稀の母親に変化を与えたのも…

続きを読む