百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで『私の推しは悪役令嬢。』のグッズが販売されていたので、購入することに。
今回は、百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで『私の推しは悪役令嬢。』のグッズを紹介します。
アクリルスタンド
概要
レイとクレアが手を取ってポーズを決めているのが特徴的。
2巻の表紙に使われていたイラストですね。
華麗な感じがします。
2巻と並べてみることに。
2巻には、レイとクレアの周囲に赤いアネモネが描かれています。
他の『わたおし。』のアクリルスタンドと比較
他の『わたおし。』のアクリルスタンドと並べてみることに。
2021年6月にGraffArt Shopで販売されたアクリルスタンドですね。
こちらは、1巻の表紙で使われたイラスト。
大きさがだいぶ違いますね。
百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで販売されていた他のアクリルスタンドと比較
百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで販売されていた『ロンリーガールに逆らえない』と『君と綴るうたかた』のアクリルスタンドと比較してみることに。
『ロンガル』のアクリルスタンドと比較してみると、『わたおし。』は八頭身なのに対し、『ロンガル』はデフォルメ。
『ロンガル』の方が横に広いです。
台座の所に作品の英語名が書かれている点は共通。
『きみつづ』は写真のような印象を受けます。
作品の英語名が書かれたアクリルスタンドがあるのも違いのひとつに挙げられます。
比較してみると、いろいろな違いがあるのが分かりますね。
それぞれの作品の魅力が伝わるアクリルスタンドに仕上がっているんじゃないかなと。
缶バッジ
他の缶バッジと比較
他の缶バッジと比較してみることに。
まずは、百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで販売されていた『きみつづ』の缶バッジと並べてみました。
どちらも尊い。
『きみつづ』の方も百合姫で新連載の告知した際に使われたイラストですね。
GraffArt Shopで販売されていた缶バッジと並べてみましょう。
GraffArt Shopの方は、デフォルメなのに加え、サイズも大きめ。
こうして見ると、恋ダンスが頭に。
缶バッジをディスプレイ
缶バッジを収納できるものがないか探してみることに。
あった。
セリアで販売されていました。
ちゃんと入りますね。
もうちょっとサイズが大きめのディスプレイも販売されていたので、入れてみました。
6つ収納できるディスプレイに比べて、余裕がありますね。
ちなみに、『わたしはサキュバスとキスをした』と『姉の親友、私の恋人。』のアクリルキーホルダーも収納してみました。
マチ★アソビCAFEの『わたゆり』のコースターやセガコラボカフェの『ラブライブ!シリーズ』のコースターは、入らなかったです。
フルカラーマグカップ
概要
まずは、パッケージ。
パッケージに商品のことが触れられています。
開封していきましょう。
2巻に使われていた尊いイラストですね。
アクリルスタンドと違い、アネモネの花もプリントされています。
6話の扉絵が使われているのも特徴的。
1日の始まりを予感させます。
下には、『わたおし。』の英語名が書かれています。
他のフルカラーマグカップと比較
百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで販売されていた『ロンガル』のマグカップと並べてみることに。
もうひとつの面も比較してみましょう。
『ロンガル』の方は、SNS風アクリルマルチキーホルダーやアクリルスタンドにも使われているイラストですね。
展示品
イベント会場では、以下のものが展示されていました。
- サイン色紙
- 複製原画
会場の展示品についても触れていこうかなと。
最後に
以上が百合姫 POP UP SHOP in ジーストアで販売されていた『わたおし。』のグッズの紹介になります。
こういった機会は貴重なので、今後も大事にしていきたいところ。
イベント、楽しませていただきました。
この記事へのコメント