『ロンリーガールに逆らえない』25話について語りたいことがたくさんあるので、感想や考察を紹介しようかなと。
作品をおさらいしたり、触れるきっかけになれば幸いです。
基本情報
タイトル | 『ロンリーガールに逆らえない』25話 |
---|---|
作者 | 樫風(@Cat2Sora) |
掲載誌 | コミック百合姫2022年5月号 |
出版社 | 一迅社 |
編集部のTwitterアカウント | @yh_magazine |
発売日 | 2021年3月18日 |
ISBN | 4910137390522 |
サイズ | B5 |
pixiv百合姫 | https://comic.pixiv.net/works/6552 |
コミックDAYS | https://comic-days.com/episode/3269754496293563921 |
ニコニコ百合姫 | https://seiga.nicovideo.jp/comic/56066?track=official_list_s1 |
配信 |
『ロンリーガールに逆らえない』25話の内容
『ロンガル』25話は、彩花と空が初詣に行く話。
初日の出を見た彩花は、空に幼稚園の先生になることを誓う。
そんな彩花の言葉を聞いた空は、力いっぱいの好きを彩花に伝えることに。
『ロンリーガールに逆らえない』25話の感想
尊いし、熱いし、可愛いし、いろいろな気持ちが大渋滞してる…
今回も楽しませて頂きました。
思わず尊いと感じるシーンはもちろん、ドキッとするやり取りやコミカルな感じ、繊細な一面といろんな顔が見れるから読んでいて楽しくなる。
シンプルで分かりやすくしつつも、いろいろ考えるところもあって、今後どうなるんだろうと想像に耽ったりした。
彩花と空の魅力を十二分に引き出した回だと思う。
1話の中にたくさんの一面が見れて、最初から最後まで彩花と空の百合を堪能できましたね。
彩花と空を見ていると、心が温まる…
特に印象に残ったのは、彩花が空の着替えを手伝うシーン・駅で彩花が空の手を温めるシーン・彩花と空が初日の出を眺めるシーンの3つ。
この3つは押さえて欲しい。
もちろん、その他もシーンも魅力的だ。
彩花と空の新年が幕を開け、どんな展開が待っているか気になって仕方がないですね。
世話焼き好きの彩花です
彩花と空が同じベッドで寝てる!?とビックリさせてからの彩花が空の着替えを手伝うシーンと初っ端から飛ばしていたのが印象的。
寝ぼけ眼の空が可愛すぎますね…
そんな空に着替えさせてとおねだりされて、彩花が陥落しないわけ…ないだろという感じです。
彩花のドキッとした表情が印象的。
服を脱がされた空の姿が本当に美しいんですよね…
目元を見せないことで美しさがグッと増していた気がします。
空を起こしたり、着替えを手伝ったりと彩花は、甘々だなと。
大好きだからこそ、子供っぽくなったり、イタズラしたくなるのかなと解釈しています。
やり取りを見ていると、彩花にだったら、隙だらけの部分や弱い面を見せられるのかなと感じなくも。
寒い夜だから
感想の部分でも触れましたが、駅で彩花が空の手を温めるシーンは個人的に推したい部分です。
樫風先生のこだわりのおててが…
空の手がかじかんだところや彩花が空の手を温めるシーンを見ていると、寒いのが伝わってきます。
彩花が空の手を優しく包み込むところが本当に尊い…
「あったかい?」と優しく問いかけるところがまた。
その前に描かれていたカイロをシャカシャカ振る彩花も可愛いんですよね。
初詣に行く時、彩花はクリスマスで穂波から貰ったかいじゅうバッグを付けていたのに対し、空はクリスマスで彩花から貰ったマフラーをしていました。
こういった部分を見ると、クリスマスでのエピソードを振り返るきっかけになるのかなと。
全部、好き
空の全部が好きと感じる彩花が尊い…
電車の中で空の手を握っているのが印象的です。
空の手を握る彩花の手をアップにすることで大好きな空を感じているような気がした。
皆に空が自分の大切な人だと言えると良いな感じていた彩花の表情がいつも以上に優しかったような。
カロリーなんて…
初詣といえば、初日の出?神様にお参り?それとも、たくさんの人だかり?
美味しそうな食べ物を並べている屋台も外せないでしょう。
チョコバナナを食べたそうにする空を見て、彩花が食べる?と聞いていたのを見ると、甘々の甘だと感じなくもない。
空の食べたそうな表情を見ていると、甘やかしたくなるのかなと。
チョコバナナの後、甘酒・焼きまんじゅう・あんみつと甘い誘惑が次々と…
カロリーなんて…と叫びたくなります。
誘惑が多いと言う彩花の心の叫びに重みがあった。
その横で屋台で買った食べ物を幸せそうに食べる空が印象的。
誘惑が多いとはいえ、空の可愛い一面を見られて、一片の悔いなしといったところでしょう。多分。
ちなみに、自分は甘酒といったら、森永のやつが。
フォーチュン
初詣に欠かせないもののひとつにおみくじが挙げられます。
今年、最初の運試しというやつですね。
空が大吉を引いたのに対し、彩花が凶…
喜びと落胆の対比が印象的です。
彩花のおみくじの内容が一部描かれていたので、分かる範囲で載せておくことに。
- ???:て思う様になる
- ???:遠回りでも焦るな
- 学問:困難だが他人の助力ありて叶う
- 失物:根気よく探せ
- 旅行:失せ物に注意
- 病気:???
最初の方に願望について書かれているのかなと。
将来の夢を叶えるためには、遠回りになっても焦ったらダメ・思う様になるからと言っている感じが。
学問については、ズバリその通りだと思います。
江川先生のフォロー・空が彩花の隣に寄り添って支え続けることで望みが叶うのかなと。
彩花には、手を差し伸べてくれる人がたくさんいます。
空が彩花を優しくフォローしていたのも見どころのひとつ。
道を見失っても、彩花の道を優しく照らしてくれるものが何て…ですね。
最高の眺望
彩花と空が初日の出を一緒に見るシーンは、『ロンガル』25話における目玉のひとつでしょう。
てっぺんまで登ろうとする空に彩花が優しく手を差し伸べるところが尊い…
彩花と空のおててがアップされていましたね。
彩花の選択
彩花が空に幼稚園の先生を目指すことを告白します。
自分の気持ちを素直に出せるようになったこと・自分のやりたいことを見つけられたことは空のおかげだと感謝の気持ちを伝えていました。
文化祭で和奏と咲良のわだかまりを解消し、琴音に幼稚園の先生みたいだと言われたのを考えると、彩花が空に感謝するのも分からなくはないです。
空と付き合っていなかったら、幼稚園の先生になるという選択が思い浮かんだのか気になるところ。
それ以前に和奏と仲良くなれたかどうかも…
彩花にとって、空はとても大きな存在といっても過言ではないと思います。
空の髪を彩花が優しく触れるところも良いんですよね。
空が愛おしいと感じている彩花がより魅力的なものに。
空の告白
彩花の告白を聞いた空が彩花に好きだと伝えるのも単純に尊い。
彩花のおかげで自分の言葉が言えるようになったと吐露する空が可愛いですね。
彩花の手を握っていたのもポイント。
そんな空の言葉に対し、彩花が大好きと返すところが最高としか言いようがありません。
神様にお願いしたいこと
彩花と空は、神様にこんなお願いを。
- 彩花:皆に空と付き合っていることが言えること・緊張癖が治ること
- 空:やりたいことが見つかりますように・2年生になっても彩花と同じクラスになること
彩花と空、数多くの読者にとって一大事と言っても過言ではない気がします。
クラス分け次第では、1年間が充実するかどうかが左右されなくも…
この辺は、彩花と空を見守っているであろう神様と江川先生に任せよう。
空のやりたいことというのが今後どう描かれるのかが気になるところですね。
案外、近くにあったりするのかなと。
彩花の課題や夢も空のやりたいことが見つかりますようにというお願いも全部大丈夫だと信じたいです。
最後に
『ロンガル』25話は、彩花と空の初詣を描いた回。
彩花と空の夢が叶うのか、気になるところですね。
そして、2年生のクラス分けも…
彩花と空のたくさんの顔が見られて、良かったの一言に尽きます。
5巻の発売が待ち遠しい。
この記事へのコメント