【ゆる感想】『夜のクラゲは泳げない』3話にフィーチャーされたキウイについて


『夜のクラゲは泳げない』3話の内容

サブタイトル:渡瀬キウイ


渡瀬キウイの秘密に加え、キウイがJELEEの動画編集を担当する様子が描かれていた。


『夜のクラゲは泳げない』3話の魅力
  • キウイが手掛けたJELEEのMVがとてもおしゃれ
  • 渡瀬キウイという人間について掘り下げている点
  • 花音のたらし

『夜のクラゲは泳げない』3話の感想

EDに流れたJELEEのMVが超おしゃれだった!


予想以上にクオリティが良く、ビックリしたな…


キウイにフィーチャーされた話だったけど、キウイを外の世界に連れ出すまでの流れはベタな感じだったと思う。


天の岩戸でキウイが天照大御神を連想した方が大半じゃないかな???


文化祭でまひるがアマノウズメの役をやるシーン出てきた時、この先の展開が分かってしまうと感じた。


キウイのバックボーンについては1話の中で可能な限り触れられた回に仕上がっていた。



ここからは3話の内容についてもう少し触れていくことに。


渡瀬キウイ

『夜のクラゲは泳げない』3話における主人公は渡瀬キウイ。


周囲とのズレが原因で不登校に。Vtuber・竜ヶ崎ノクスとして動画配信することで自分の居場所を探し求めていたような印象を受ける。『夜のクラゲは泳げない』3話では、自分を認めてくれる居場所や人についてフィーチャーされていた。


ネット上に居場所を求めていたのは不登校であることを詮索されないため。嘘を重ねていくたび、キウイは中々外に出れなかったのではないかと解釈している。お菓子が無くなるたび、キウイは自分の部屋という名の天の岩戸から出なければならなかったわけで…


竜ヶ崎ノクスがヒーローの姿をしているのはキウイがヒーロー好きだからだろう。


ヒーローのフィギュアなどが置かれている部屋はキウイにとって居心地のいい天の岩戸。


動画の再生数を見る度、自分が必要とされていると感じていたのかなと。再生数が下がっているのを見ると、キウイはどこか行き詰っているのかなと思わなくもない。


感想でも触れたけど、キウイは『夜のクラゲは泳げない』3話の天照大御神のポジション。

FLYING FOX

キウイのパソコンの画面に表示されていたFLYING FOX。


昔話で人を化かす狐はネット上やまひるとの会話で嘘を重ね続けるキウイを表しているように思える。

重課金

街中で重課金を続けていたキウイ。嘘がまひるにバレてしまい、追い詰められている状態をよりダイレクトに表していた。


限度額に達するまで課金し続けていたのを察するに、キウイはまひるという現実世界を繋ぐものを失ったと感じていたのだろうか。嘘を重ね続けることにより、後で自分が苦しくなることがある。


通行人とぶつかって画面が割れたキウイのスマホはキウイの傷ついた心だと捉えている。

この記事へのコメント