【感想】『できそこないの姫君たち』34話の解体新書

『できそこないの姫君たち』34話の感想を紹介します。 もくじ 『できそこないの姫君たち』34話の基本情報 『できそこないの姫君たち』34話の内容・見どころ 『できそこないの姫君たち』34話の感想 最後に 『できそこないの姫君たち』34話の基本情報・内容各ボックスをクリックすると、各項目の詳細が表示されます。 GO! 34話の基本情報 【基本情報】作者:アジイチサブタイトル:ただ憧れていたかった出版社:竹書房公開日:2025年2月14日アンコール配信の配信日です。 単行本のISBM・ASIN 【できそこないの姫君たち】1巻:97848019647092巻:97848019666353巻:97848019685544巻:97848019704345巻:97848019725066巻:9784801974173未収録作品集:B09HCTLQ7K 【白き乙女の人狼】1巻:97848019789592巻:97848019804573巻:97848019828404巻:B0DX1M5NBG*4巻は電子書籍のみ。 『できそこないの姫君たち』34話の内容・見どころ 各ボックスをクリックすると、各項目の詳細が表示されます。 GO! 34話の内容 内容泉いずみが七姫ななきを拒絶した奏かなでと対話する話。 見どころ 見どころ泉に全てを暴露する奏七姫のために動く泉奏からの拒絶に葛藤する七姫 『できそこないの姫君たち』34話の感想 各ボックスをクリックすると、細かな感想を読…

続きを読む

あこがれと現実と『できそこないの姫君たち』33話の感想

『できそこないの姫君たち』33話の感想について語っていくことに。 ※もくじをクリックすると、もくじが表示されます。 もくじ 内容 感想 最後に 内容 【33話の内容】 奏があこがれている理由について掘り下げた話。 【33話の見どころ】 冒頭に描かれている七姫の後ろ姿陰口を叩いている女子生徒に対する七姫の反応書店で見せた奏の確かな変化 感想 【大まかな感想】 奏から見る七姫の後ろ姿は美しく、カッコいい。どこか自信を感じさせる。奏が七姫にあこがれるのもよく分かる。アジイチ先生の思うカッコよく、魅力的な女の子をストレートに表現しているのかなと感じた。奏は七姫の背中をずっと追っていたのかな?とか想像力を膨らませることができる。 奏ができなかったことをサラッとやってのけた七姫がカッコよくて、シビれる…こうなりたいと感じさせる姿を藤代七姫というキャラクターで表現しているところは『でき姫』の魅力。 『でき姫』33話を読むと、弱い一面・嫉妬深い一面にギャップを感じてしまう。奏は七姫を高く評価していたけど、七姫にも奏と同様に弱い一面を持っている。奏は七姫が髪を染めているのを見た時の衝撃は大きかったんだろうな。「金髪の頃の彼女が好きだった。」というセリフがそれを物語っている。 各ボックスをクリックすると、より細かな感想を読むことができます。GO! あこがれ奏が七姫にあこがれた理由は『でき姫』33話でフィーチャーされているものの1つ。作中における七姫は自信を持って生…

続きを読む

お姫様になるのが怖い奏『できそこないの姫君たち』32話の感想

『できそこないの姫君たち』32話の感想について語っていくことに。 ※もくじをクリックすると、もくじが表示されます。 もくじ内容感想最後に 内容 【32話の内容】七姫が奏の一番そばにいたいことを知った奏が困惑する話。 【32話の見どころ】七姫が涙ながら奏に対する「好き」を告白するシーン七姫の告白に対する奏の返事七姫のキスを目にした美樹の反応 感想 【大まかな感想】奏の返事、何それ…???いやいや、意味分かんない!分かんない!!奏が何言っているか分かんない!!! 最も、憧れのお姫様である七姫を最も近い場所で見続けることができ、最上級に幸せな状態が七姫の一言で崩壊したので、奏にとってはたまったものではないのは分からなくもないけどさぁ…ラストにおける奏の一言が七姫と読み手の心をグサッと刺していたと思うんだ。 各項目をクリックすると、細かな感想・考察が表示されます。 「好き」の違い『でき姫』32話において、「好き」の違いについて描かれていた。七姫・奏・美樹・アキオの抱く「好き」が取り上げられていたのが印象的。それぞれが抱く「好き」として、以下のものが考えられた。 七姫:恋愛感情奏:お姫様な七姫に対する憧れ・友情美樹:七姫に対する憧れアキオ:恋愛感情 七姫の抱く「好き」とアキオの抱く「好き」に奏が困惑していた。お姫様になりたくてもなれなかった奏。過去の出来事が災いし、奏は七姫の気持ちを正面から受け止めることができなかった。 一方、七姫はこれまでの出来事を通して、奏に対する「好…

続きを読む