【感想】『あさやけリフレイン』2話~指先を触れて~

『あさやけリフレイン』2話の感想を紹介します。 もくじ 『あさやけリフレイン』2話の基本情報・内容 『あさやけリフレイン』2話の感想 最後に 『あさやけリフレイン』2話の基本情報・内容 タイトル『あさやけリフレイン』2話サブタイトル動いた爪先作者まつだひかり(@niko9_niku9)掲載誌月刊アフタヌーン2025年6月号出版社講談社アフタヌーンのTwitterアカウント@afternoon_manga発売日2025年4月24日ISBN4910138710657サイズB5 『あさやけリフレイン』2話の感想 心が手掛けた曲を上手く演奏するためにひたすら練習するリクはロックだった。 まつだ先生の思うカッコよくて可愛い女の子が描かれていたと思う。 カッコイイと感じさせるキャラクターを音楽を題材とした作品で求めている。作中のリクはその想いにガッチリハマる。 リクの初めての演奏シーンにおける表現も秀逸で個人的に好き。 極めつけは心がギターの練習で固くなったリクの指先に触れるシーン。見ていて、 ってなった。 推しである心に触れられて、リクの心拍数がGIGAMAXにならないわけないでしょ… 心にカッコイイと言われた時のリクが作中におけるリクの一番かわいいところ。 リクの心に対する好きを前面に描いた話に仕上がっていたと思う。思い立ったが吉日のリクが本当にカッコよく、本当に可愛くて私は好きだ。そんなリクの行動力に驚かされた心のリアクションもおもろい。 機材も細か…

続きを読む

【感想】『あさやけリフレイン』1話~掴み取れ!あこがれのステージという名の太陽を~

『あさやけリフレイン』1話の感想を紹介します。 もくじ 『あさやけリフレイン』1話の基本情報 『あさやけリフレイン』1話の感想 最後に 『あさやけリフレイン』1話の基本情報 【基本情報】作者:まつだひかりサブタイトル:よじ登った真っ赤な陽よ掲載雑誌:月刊アフタヌーン2025年5月号出版社:講談社公開日:2025年3月25日ISBN:4910138720557 作者のまつだひかり先生は過去に『まことディストーション』などの漫画を描いている。軽音マガジンの表紙など、音楽関係の仕事にいくつも携わっているので、前から知っている方もいるかもしれない。 1話サブタイトルの「よじ登った真っ赤な陽よ」はbloodthirsty butchersの「フランジングサン」の歌詞に用いられている。『ぼっち・ざ・ろっく!』のアニメでは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲名がサブタイトルに用いられていましたね。 『あさやけリフレイン』1話の感想 まつだ先生は音楽が好きだということが心とリクのやり取りを見れば、感じ取ることができると思う。音楽に熱中している心とリクは活き活きしている。 心がイメージするステージに立った心とリクは本当にキラキラしているんですよね… この場面、早く見てぇぇぇ……!!!ってなった。 心にバンドやらないかと誘うリクが可愛いし、美しい。『あさやけリフレイン』1話を読む際はリクが心にバンドやらないかと誘うシーンはぜひぜひ見て欲しいなと。固く閉…

続きを読む